In

輝く心

蓮華座に座る仏の姿を連想するホトケノザ。輝く心という花言葉は信仰心に由来するらしい。春も早い時期から咲くホトケノザ、暖かい日差しを連れてきてくれる。
In

幸福

縁起の良い名前の福寿草、その花言葉も「幸福」。春の訪れを教えてくれる花なんだけれど、今日はまだ1月18日。ちょっと早すぎ、これも異常気象の影響か?
In

親しみ

本格的な冬の到来を告げるヤツデ、葉っぱといい花といい、あまり冬らしくないけれど、その健康的な姿から花言葉は「親しみ」。寒いのが苦手な自分にはあまり親しみは感じないけれど。。。
In

幸せを招く

冬も終わりに近づいてくると、庭の決まった所で咲き始める福寿草。まさに春の到来を告げる花。幸福を招き、長寿をもたらす、そんな意味で付いた名前、福寿草。確かに、この花をみると「今年も春が来たぁ」と肩の力が抜ける感じがする。
In

良き家庭

極寒の中、白い雪の中に鮮やかな赤い実の南天。「難を転ずる」から「なんてん」のおめでたい植物とされているとか。その花言葉も良き家庭。南天の見方が変わってきそう。
In

清らか

寒さはこれからが本番なのに、足元で春が近いことを教えてくれるオオイヌノフグリ。その名前はちょっとストレートだけれど、花言葉は清らか。正直この名前はちょっとかわいそう。
In

困難に打ち克つ – その2

11月の終わりに近づいて、家の庭や野原の花もめっきり少なくなった。そんな中で、赤い花を沢山つけるサザンカ。花言葉の困難に打ち克つのとおり、力強さを感じる。でも、花の中を覗いてみると可憐な雌しべ。このコントラストがうれしい。
In

困難に打ち克つ

霜が降りはじめ、段々と寒くなってくる時期に花を咲かせ始めるサザンカ。そんな姿から花言葉は困難に打ち克つ。冬の到来を知らせる花だけれど、その姿はちょっと暖かい。
In

幸せを招く

さっきまで雪が降っていたウチの庭にも春の訪れ。土の中から花を咲かせているフクジュソウ。その花言葉は幸せを招く。暖かな気持ちになってくる。
In

清らかさ

庭先に咲いた今年初のオオイヌノフグリ。連日の氷点下にもかかわらず、ひだまりに咲く小さな青い花は花言葉どおりに清らかさを感じる。